www.nexus-auto.com
未来予想図 (ドイツ車編・メルセデス)
扱い数からして、ネクサスの順位的には本当はもっと後の方に
記するべきメーカーなのかもしれませんが、とりえず「王様」と
いわれるメルセデスを、トップバッターにしないわけにはいかない
だろうということで、定番的に最初に書きます。

メルセデスベンツといえばその辺のガキでもしっている車界の「ロレックス」
といえるでしょう。起源からしても申し分ないし、現在に至る生い立ちも
車界を引っ張ってきたことは誰も疑いもしません。

「今の車は70年代から余り進歩していない」と聞いたことがあります。
確かにそうかもしれない。70年代にメルセデスは大体の機関的構造の礎を
作っちゃっていたわけだから・・・。
エンジンはもちろん、オートマチックミッション、パワステ、エアコン。
今では軽自動車にも標準で付いている装備ですが、当時は魔法のような
技術として栄光を手にしていました。
今の技術は、それらをもとに「進化」させているだけであって、全く新しく
作られたものは稀ですよね。

その王国に変化が現れたのが90年代前半。
それまでは「これだけのものをこれだけのコストをかけて作ったのだから
この値段で売る」という夢のような小売をしていたのですが、「あ・え・て」
それらの王様商法を捨てました。

「なぜか」。

理由として、数を挙げれば複合的にあると思いますが、一番の理由は
僕的に「日本車の脅威」だとおもっています。
それまで、今からすれば考えられないほど少ないラインナップで食べて
いたわけですが、それはそれで企業的には生きていけただろうと思います。
たとえればフェラーリやポルシェ又はジャガーみたいに。

余り知られていないかもしれませんが、メルセデスはドイツ本国では
トラックやバス、耕運機までありとあらゆる分野に展開しています。
いってみれば、ドイツのトヨタです。

前に何度かこのことは語りましたが、ボトムから成長してくる企業力と
トップから下る開発力のどちらが将来的に強いかというテーマです。

ある意味では遅過ぎたかもしれない「企業戦略」をメルセデスは実行に
移します。トップバッターとして送り込まれたのが、新Cクラス。
それまでの「コンパクトでもメルセデス」というプライドを捨て、戦略的に
企画開発されたモデルです。
当然の如く、それまでのベンツを知らない人からも「やんや」と批判され
ました。 それらは今でも神話と化し、95までのモデルが「本当のMB」
と持て囃されています。

本当にそうなのでしょうか!?

僕は前から勇気を出して(笑)「違うんじゃないか」といってました。
確かに、202は201の作りに比べて劣るけれど、信頼性や快適性等は
ちゃんと前に進んでいるじゃないかと。このことはW124にしても同じだと
感じてましたし、ネクサスには無縁のSだってそうでしょう。
大局的に考えれば、戦略を変えたわけだから混迷するのは当然です。
その節目の大英断がなければ、今のメルセデスはなかったわけです。

僕は基本的にロレックス的に扱われている「メルセデス」のブランドイメー
ジが余り好きではないので、本当は「敵側」になるのですが、それらを
未だに叩いているマスコミ等には余計に吐き気がしています。
「また同じ企画か。頭弱いんだな。ここの編集は」と(^^;(笑)

W124のバリ物と今のE320どちらがいいか。
今のほうが良いに決まっているじゃないですか。あほかですよね。

本当にあの時の転機でメルセデスが王様じゃなくなっていたら
今こんなに売れてないって・・・。そんなに消費者はアホじゃないです。

エンスー諸氏の方々に殴られそうな言い回しですが、
誰かが言わないといけないことだとおもいますので、
ネクサスはいいます(笑) 

その年代年代の良さはそのモデルの「味」であって、未来永劫、秀逸な
ものとして崇めるものではないと。

それらを雄弁と語り続けるのならば、縦目ベンツの新車時のコンディション
のものに乗ってから語ってくださいと。
でも、それはあくまでも「マニア」の域の批評であり、比較です。
今の車と比べるのは如何でしょう!?
と、僕はおもいます。

今、僕が所有しているナローと993のどちらがいいか。
比較なんかできないですよね!?

確かに、ラインナップ増強の当初に出た、A・M・Vクラスは「なんのこっちゃ」
でしたけど、今はそれらをベースにいい所まできていると聞きます。
興味がないので乗っていないけれど(笑)

Sの領域では覚えきれない称号まで数が増え、王様としての「聖域」は
断固として維持する姿勢も鮮明ですね。

ラグジェアリーよりもスポーツが好きなネクサスでは日増しに扱い数が
減っていますが、車的には「すごいな」としっかり認めております。

最近の動向を見て、メルセデスは絶対に勝ち残るな・・・と感じます。
焦っているのはBMWやアウディ。もっと焦っているのはVWじゃないかと
思っています。
トップダウンからのブランド力がこれからもっと威力を発揮してくるでしょう。
ゴルフよりもAクラス。マークXならCクラス。パジェロならMクラス・・・・
新車登録台数を調べてないので正確なことは分かりませんが、
ある意味、見栄の大好きな日本人に確実に変化がでてきていることは
確かでしょうね。

ネクサスが予想するメルセデスの未来は、曇りもなく安泰でしょう♪

世界的にトヨタとの対決が楽しみですね。
ハイブリットに対抗する何を持ってくるかなど・・・
話題は尽きないでしょうね(^^
by nexus-blog | 2005-07-11 01:05 | Cars
<< 未来予想図 (ドイツ車編・BMW) 未来予想図 (ドイツ車編) >>