こんばんは。
今週は爆裂娘がっちゅのおかげで全然仕事ができない(爆)
今日も小康状態から昼過ぎに爆発。
祖母から「やばい・・・39.5度になった」と連絡が入る。
確かに今回の症状は未体験ゾーンなので、オタオタするのはわかるが・・・。
今すぐ何かをしなければいけないので「すぐに座薬を入れろ」と指示
したが、ビビッて人の話を聞いていない。
落ち着いて話を聞けといいい(笑)、僕がやるのを何十回もみているだろと。
大体「僕らを育てたんじゃないの?」といったが、こんな経験しなかったと(笑)
でもそうかもしれないな・・・。
昔の家庭医療なんてどちらかといえば「根性系」だったと思うし
病や対処療法の情報もなかったわけで。
だから後手後手になって死亡率も高かったと思うし、
それらを求めるのは仕方ないか(苦笑)
仕方なく仕事をぶっちぎって帰宅。
集まった祖父母たちをかき分け、症状を確認し、すぐに病院へ。
病院もただの風邪の往診ではない対応。
週末に差し掛かるので緊急も遠慮なく利用しろとアドバイスを貰う。
日曜までにひかなかったらとりあえず原因究明の検査をしようと。
薬を変えてもらい帰宅。
するとすぐ爆熱(笑)<39.5度
対処して僕と二時間以上横になる。
良く寝れたみたいで、起こした時はいつものがっちゅになった。
少ないけれどご飯も食べたし、飲み物もたくさん飲んだ。
明日辺りから転換すると信じているが、初めてのケースなので
臨戦態勢は解けないな・・・。
とりあえず、生きているうちはこの子を守らないとアホなので
全力で行きます♪